結婚スピーチ 結婚披露宴 挨拶 グッと印象をよくする練習法

結婚スピーチ 不安なあなたに 失敗しな練習法

結婚式での挨拶を頼まれたけど、
どうしたらうまく話せるかわからないあなたへ


きっと私と同じように、あなたも大切な結婚式の挨拶で失敗はしたくないでしょう。
大切な人たちの前で惨めな思いをするのは辛いですよね。

でも現実として、慣れていない結婚式での挨拶は、
恐怖と不安との戦です。

chekkumark 途中で頭が真っ白になって言葉が出なくなったらどうしよう。

chekkumark 声が震えたらどうしよう。

chekkumark 私のせいで新郎新婦に迷惑をかけるんじゃないだろうか?

chekkumark 家族や友人、同僚の前で失敗はできない。


ほとんどの人は、こうした悩みを抱えています。
慣れないことに挑戦するのですから、当然ですよね。

しかし、そうした悩みを解決する方法があるんです。
視点を変えてみれば、ちゃんと解決方法があるんですね。


結婚式の挨拶が初めての人、あまり慣れていない人、
あがり症で不安な人のためにつくりました。

結婚式の挨拶を頼まれる方には、二つのタイプがあります。
いろいろな場面での挨拶に慣れていて、喜んで引き受けてくれる人。

もう一つのタイプは、上司であるとか、友人であるとか、新郎の父であるといった新郎新婦に近しい立場で頼まれる方。

この商品は、後者の人、なかでも
結婚式の挨拶が初めての人、あまり慣れていない人、あがり症で不安な人のためのものです。

この人たちは、結婚式の挨拶を頼まれた時点から、「うまくいかなかったらどうしよう」という失敗の恐怖、そしてモチベーションと戦っています。


結婚式の挨拶で求められる話し手とは?

ここで知っておいていただきたいのは、結婚式での挨拶で必要とされるのは、決してうまく話す人ではないのです。

確かにいい内容でうまく話せれば素晴らしいに違いはないのですが、
立て板に水のように流ちょうな話しぶりで話しても、
話に心がこもっていなかったらいい話し手だとは言えないのです。

どんなにあがって話していても、しどろもどろでも、
話し手の新郎新婦への温かい心がこもっていれば、
聞いている大勢の人は、惜しみない拍手をおくります。

言えることは、
結婚式の挨拶を頼まれた方は、うまく話そうと練習することよりも、

心よりこの結婚式を祝福してあげよう
と心がけることの方が大切です。

新郎新婦にとっては、温かい雰囲気で祝ってくれる人が、求める来賓なのです。

そして、挨拶を頼まれた方にとっては、結婚式場のみなさんにいい印象をもってもらうことなのです。


どうすれば「いい印象」をもたれる挨拶が
できるのでしょうか?

これこそが、この教材「結婚スピーチ 不安なあなたに 失敗しな練習法」で学ぶメインテーマです。これは、

chekkumark 話を上達する内容ではありません

chekkumark 高度なテクニックや、話術を学ぶものでもありません

chekkumark 何度も繰り返し練習しなければ出来ない内容ではありません



一度も結婚式で挨拶をしたことのない人も大丈夫です。

ですが、ただ漠然と結婚式の挨拶へ臨むのでは、いい結果は得られません。

初めての人や、慣れない方は、
結婚式での挨拶をばくぜんと考えているから、
不安が先に立ち、自分が挨拶をする確信が持てないのです。

chekkumark まず、結婚式で挨拶をするにあたっての心構えから始めます。マインドセットは、どんなことをする場合でもきわめて大切です。

chekkumark 練習方法はマニュアルに従って行っていただきますので、自己流の不安な練習から解放されます。


自分はあがり症だけどどうなの?

はい、大丈夫です!
私は長い間、あがり症の人を対象とした話し方教室をやってきました。

私の話し方教室へある若い女性が来られました。

彼女は、「近く、親友が結婚するので、私が友人代表として結婚スピーチをしなければならなくなったので、会社から休みをもらって来ました」

「でも私は、子どもの頃からのあがり症で、人前で一度も話した事なんかないのです」

「友達にどうしても駄目だと断ったのですが、友達は、あなたがあがり症だということは知っているけど、親友のあなたにどうしてもお願いしたいの。あなたしかいないのよ」

結局、彼女は必死な思いで私の話し方教室へいらしたのです。
もう会社を休んでまで教室へは来れません。

結果は、彼女のスピーチを聞きながら親友の新婦は涙を流してくれたそうです。非常に感動的なスピーチをやってのけたのです。

それはマインドのもち方ひとつです。
詳しくは教材に載せます。


大切なのは、緊張しながらでも、
あがりながらでも、
印象よく挨拶ができることなのです。

あなたは、この度の結婚披露宴で、
挨拶をするにふさわしい人だから頼まれたのです。

結婚式で挨拶をするうえで、最も大切なのは、
うまくスピーチをすることではなく、他にあります。

chekkumark それは、ちょっとしたアドバイスで、簡単に出来ます。

chekkumark それを知るか知らないかで、圧倒的な違いがでます。

chekkumark あなたは緊張していても、あがっていてもいいのです。

chekkumark あなたの結婚披露宴での挨拶は、とてもいい印象を与えて、
  周囲の人から「よかったよ」と声をかけられます。


ご安心ください。
「結婚スピーチ 不安なあなたに 失敗しな練習法」は、
その目的のために企画しました。


講師 川上一郎

講師 川上一郎 私は2001年に話し方教室を開設しました。
私はもともと、人前で話すと きに極度のあがり症で、人知れず悩んでいました。でも、話し方教室で私の悩みは解消しました。

解消どころか、数年続けているうち人前で話すことにワクワクするほどの悦びを感じるようになったのです。

その時の体験から私のライフワークが決まりました。

私と同じような人前で話すことに悩み、苦しみを持つ人、あるいはより向上したいと願う人たちのために、安く、身近な地域に少しでも多くの〈体験の場〉を作ろう・・・こう決心し、話し方教室を始めました。

2001年に狭山話し方教室を開設し、所沢、大宮、浦和、比企、川越、ソニックシティ、東京八重洲と教室を展開し、17年に渡り、延べ35,000人以上のあがり症の人を対象に指導してきました。

年齢に伴い、現在は所沢、浦和、大宮の3教室にしぼって運営していますが、2019年10月でもってその3教室も閉鎖する予定です。

その後は、全国セミナーも展開したい思いもありますが、ネットを利用した指導に力を入れ、残された人生を、より多くのあがり症の方のお役に立ちたいと願っています。

(株)SEIWA話し方教室 主宰
川上一郎

§ 提供内容

テキスト 55ページ

動画 3点 29分10秒


§ 販売価格

2,500 円(税込み)


お申込み

冊子をご希望の場合は、別途1,400円かかります。


§ 特典

「結婚スピーチ 心を整えることば」をプレゼント。(別途郵送)

 ※ ポケットに入れて常に口ずさんでください。結婚式で挨拶をする心構えが整ってきます。


§ サポート

メールによる指導3回(ご購入日より90日間)



今すぐお試しください

chekkumark もしあなたが、結婚式の挨拶のことで毎日不安なら・・・

chekkumark もしあなたが、結婚式の挨拶がはじめてでとまどっているなら・・・

chekkumark もしあなたが、結婚式の挨拶を引き受けたことを後悔しているなら・・・


心の不安や動揺は、あまり好ましい結果を生みません。
積極的に向かっていく心構えがとても大切です。

この練習法を試してみませんか?
あなたの不安を軽くし、もっと前向きな方向へ変えていきます。

価格はたったの2、500円(税込み)です。

今すぐボタンをクリックして、この「結婚スピーチ 失敗しない練習法」をお試しください。


お申込み

お問い合わせフォーム 


くわしくは 特定商取引法に基づく表記 をお読みください。



あなたはこの結婚式の挨拶で自信を手にできるでしょう。

あなたはこの結婚式の挨拶を、無事終わらせた安ど感を思い描いてください。

思いは実現します。ただ何もしなければ結果は不安定な状況に流されます。
思いを実現させるために、マインドセットや大切なポイントを押さえ、
正しく練習をする必要があります。

本来のあなたは、堂々として、
この結婚式の挨拶をするのにふさわしい人なのです。

この世界には、自分に出来ないものは来ません。

それが私たちが生きている世界の隠された真実です。
あなたに託された出来事は、あなたに出来るから来たのです。

ですから、ほんとうは怖れることはないのです。
でもあなたにとっては、
不安で不安で怖れる気持ちも当然起こります。

そこで必要なのは、そんなあなたを支えるサポーターです。
私はそのためにこの企画を始めました。

あなたはこの結婚式の挨拶を無事終わらせ、
本来の自分を取り戻してください。


【追伸】

結婚式でのスピーチの成功、不成功は
あなた一人だけの問題ではありません。

家族みんなの問題であり、
あるいは会社の同僚の問題、
あるいは友情の問題でもあります。

ここでの練習や、身につけたスピーチの仕方は、
今後のあなたの人生に大きな変化を与えるでしょう。

会社でのプレゼン、自治会での挨拶、
そして何より必ず訪れる葬儀での挨拶等々、

私には、結婚式が終わったあとの
あなたの安どの顔が見れないのがとても残念ですが、
あなたのお役に立てることを、心よりうれしく思っています。